のんきな(?)一日
こちら福井は昨日、ひどい天気でした。
雷雨に突風が吹き荒れ、突然晴れたかと思うとまた雨が降り出し、時にはあられも。
寒くて一気に冬に近づいたようでした。
それで今日はこたつ布団を出しました。週末にはストーブも準備しようかな。
車のタイヤをいつはきかえるか…それはもっぱらKさんにおまかせですが。
今日のお昼は先週末の残りのベーグルにベーコン・レタス・チーズ・トマトをはさんだベーグルサンドに、インスタントのかぼちゃスープ、キウィ1個を入れたヨーグルト。
少々ファーストフードっぽくて妊婦向けとは言えないですが…
いーんです、たまには。
…ていうか、週に1度はこんな感じになってます(^^;)
サンドを作ろうとして迷ったんですが、具をどういう順序ではさんだらいいんでしょうか。今日はまず下になるパンにバターをぬり、レタスをのせて、トマト、チーズ、ベーコンの順にしてみました。
お昼がすんだら、何だか妙に眠くなり、片付けた後15分タイマーをセットして横になりました。
…そしたら見事に2時間、寝ちゃいました…(>_<)
ちょっと寝すぎ。もうつわりは終わってると思うのになぁ。
たぶんゆうべ、疲れてサナエと一緒に9時に寝た代わりに今朝4時半に起きたせいでしょう。
サナエを保育園に迎えに行ったら、サナエ、着替えがなくなってしまったとかで、下はパンツいっちょでした。汚れ物を入れる手提げがパンパン。なんかおしっこの回数がすごく多くて、おもらしばかりだったそうです。今日は上にスカート風のチュニックを着せていたのですが、ほとんどパンツ見え状態だったので、園で余ってる服をお借りしました。
帰ろうとしてふとサナエの顔を見ると、左の頬に小さな青あざ。
サナエ、どうしたの?と尋ねても、本人何も答えてくれません。
先生の方が気にして、サナエを担当していて、もう帰宅した非常勤の先生にわざわざ電話して聞いてくれました。が、その先生にも心当たりなし。
まぁよくあることだし、とそのまま帰宅しました。
帰宅後、再度サナエに尋ねてみましたが、「けがしたの」とかなんとかボソボソ言っただけでやっぱりよくわかりませんでした。
夕食を食べようとしたら、Kさんがいつもより早い帰宅。
あーもしやと思ったらやはり、風邪らしく体調が悪いとのこと。
またですか…
Kさん今日はお風呂に入って早々に寝床に入りました。
サナエも最近、よく咳するし…
今夜も2人で寝室でコンコンやってます(>_<)
インフルエンザがいつもより早く流行し始めているそうだし。
私も用心せねば。薬飲めんしな…
空気清浄機など買ったほうがいいのかな?
« お蕎麦屋さんに行きました | トップページ | 今日はバターロール »
「育児」カテゴリの記事
「食事」カテゴリの記事
- さんま開き(2012.09.01)
- ミスドで昼食(2011.06.15)
- 炊飯器買い換えました(2009.09.26)
- できたぁー!(2008.08.23)
- 準備不足…(2008.08.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/39919/40683397
この記事へのトラックバック一覧です: のんきな(?)一日:
コメント